ハイパーニートプログラマーへの道

頑張ったり頑張らなかったり

Ruby

TechDRILL - Rspec入門編ーテストコードを書いてみよう!ーをやってみたんだが

やってみました。いろいろケチつけていきますと・・・。 http://tech-drill.in/questions/12 「ファイル構成」の部分で spec/hello/spec.rbとなっていますが正しくはspec/hello_spec.rbなのでは。 「準備が出来たか確認する」の部分で spec_helper.rbの完成…

rvmからrbenvに乗り換える on Mac

試してから時間が経ってるので、正直言って自信はありませんが・・・。(単なる下書き消化のためなのは内緒なんだぜ) 以前の記事で久しぶりにSqale.jpにデプロイしたらコケたので(ついでにrvmからrbenvに乗り換える on Ubuntu) - ハイパーニートプログラ…

【Ruby on Rails】carrierwave-dropboxを使ってDropboxにファイルアップロード

元ネタはこちら https://www.udemy.com/ruby-on-rails-4-a-test-driven-approach/#/lecture/2310264 Dropboxでアプリ作成 https://www.dropbox.com/developers/apps にアクセスしまして。Create Appを押す。 名前はMy_bookstore_appとでもします。テキトーに…

【Rspec】Warning: you should require 'minitest/autorun' instead. (略 とか出てきたので

Rails 4.2.0 Ruby 2.1.4p265 Rspec 3.2.3 Rspec及びguardを使っていたら、警告が Warning: you should require 'minitest/autorun' instead. Warning: or add 'gem "minitest"' before 'require "minitest/autorun"' RSpecでテストする際に、「Warning: you …

【Ruby on Rails】jQuery UI Datepikerを使う

Udemyの講座をやっているんですが https://www.udemy.com/ruby-on-rails-4-a-test-driven-approach/#/lecture/2310254 こんな感じでフォームにフォーカスが当たるとデイトピッカーがでてくるのを実装しようかと。 Gemfile gem 'jquery-rails' gem 'jquery-ui…

shoulda-matchers 2.8.0で undefined method `validate_presence_of'などと出たので。

Rails 4.2.0 Rspec 3.2.2 shoulda-matchers 2.8.0 it { should validate_presence_of(:hoge) } it { should validate_uniqueness_of(:hage) } とかでundefined methodだと怒られました。調べてみると・・・ undefined method `validate_presence_of' in shou…

Rails Tutorial Chapter7をやる 断片的なメモ

英語版をやっていってるのですが、そろそろ日本語版も参考にしないと辛くなってきましたな・・・。 やったこと: debugメソッド経由でデバッグ情報を表示する SassのmixinsでCSSルールのグループをまとめて複数の場所で再利用することができる。 Railsには3…

Ruby on Rails Tutorial Chapter6をやる (いつも通り)断片的なメモ

ほんとはもうとっくに終わっているのですが・・・第6章いきます。 Chapter 6: Modeling users | Ruby on Rails Tutorial (3rd Ed.) | Softcover.io やったこと モデルの作成とマイグレーション ActiveReocordの使用。データモデルを作ったり操作したりする…

Rails Tutorial Chapter5をやる 断片的、そして適当なメモ

Rails Tutorialも第5章です。メモを取りながらやっているのですが、いかんせん日にちが経っている(実は今10章まで進んだw) なのでほとんどメモをコピペしてるだけですが・・・。 第4章はRailsというよりRubyの基本的な構文についてなので、初心者の方…

Rails Tutorial Chapter3をやる 断片的なメモ

2章はさくっと飛ばしまして、今章で作成するsample_appを今後も使っていく、ということで作るのですが。 断片的なメモなので、あまり参考にならないかと。Nitrous.io上で開発してます。 テストの作成と実施 provideとyield setupメソッド Bitbucketへリモー…

Nitrous.ioでRubyのバージョンを変更する(そしてハマる)

Rails Tutorialも5章に入りましたが、いつものようにrails sしたら、 $ rails s -b 0.0.0.0 -p 4000 # ちょっとこういうオプションつけてます。 Your Ruby version is 2.1.1, but your Gemfile specified 2.0.0 怒られましたがな。Herokuは2.0.0推奨とのこ…

【Ruby on Rails】 スクリプトでActiveRecordを使ってバッチ処理

単純にスクリプト置いて、それをrunnerで実行、というところまではできたんですが、DBにアクセスしたいなと。 ActiveRecord使うとな? Ubuntu 14.04 LTS Rails 4.1.5 Ruby 2.1.1p76 app配下にbatchディレクトリを作って、そこにスクリプトを用意しました。 …

【Ruby】【Rails】【Mechanize】kindle.amazon.co.jpで自分がフォローしている人たちのハイライトを取得

自分のハイライトを取得する方法はちらほら見当たるんですけど、自分がフォローしている人たちのハイライトを取得するのはないなーと。 AmazonはそのためのAPIを提供していないようなので? 愚直にMechanizeでやろうかと。 コード require "mechanize" mech …

【Ruby】配列の要素を順に削除するには、eachで回してdeleteすればいいじゃん、と思っていた時期が私にもありました

配列の要素を順番に削除していきたいなあ、と思いまして。 eachで回せばいいじゃんと。 こんな感じで # encoding: utf-8 numbers = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7] numbers.each { |number| p numbers numbers.delete(number) } p numbers そしたら・・・ [1, 2, 3, …

【Ruby】4Gifsの各ページをnokogiriでスクレイピング、GIFのURL取得

【Ruby】4gifsのRSS取得、gifのURLを取り出す - ハイパーニートプログラマーへの道 この記事ではRSSのdescriptionからgifのURLを取り出した・・・つもりが動かないものだぞ!? どうやらそのURLと、実際の個別記事のgifのURLは違うようだ。 要はRSSで表示さ…

【Ruby】fastimageインストール、gifの大きさを取得(ついでに容量も)

fastimageのインストール ruby 2.1.1p76 Mac OS X 10.10(Yosemite) rubyのfastimageで簡単に画像サイズを取得する方法 - Hive Color $ gem install fastimage Fetching: addressable-2.3.6.gem (100%) Successfully installed addressable-2.3.6 Fetching: f…

【Ruby】4gifsのRSS取得、gifのURLを取り出す

(11/4) うーんこれだと取得したgifは動かないものですね。 きちんと動いているgifが欲しいならば、きちんと個別記事にアクセスしないとなのかなあ? RSS取得して、パースして・・・というところはすんなりだったんですけど、gifのURLだけ取り出したくて・・…

rootの設定と共通テンプレートの設定

rootの設定 #09 rootの設定をしよう | Ruby on Rails 4入門 #09 rootの設定をしよう | Ruby on Rails 4入門 - プログラミングならドットインストール projects#indexがルートに表示されるように routes.rb # You can have the root of your site routed with…

【Ruby on Rails】Controllerを作る

Controllerを作る #07 Controllerを作ってみよう | Ruby on Rails 4入門 #07 Controllerを作ってみよう | Ruby on Rails 4入門 - プログラミングならドットインストール $ rails g controller Projects モデルと違って複数形 routingの設定 config/routes.rb…

Railsサーバーを終了させるシェルスクリプト

(12/16更新) いや、実は・・・。 以前に端末のショートカット設定をやったときに、Ctrl+Cをコピーに設定していたようで(汗 それじゃあkillできないよね・・・。 というわけで設定し直したのがこちら: 【Ubuntu】端末のキーボードショートカット設定(コピ…

【Ruby on Rails】モデルの作成

またドットインストールを進めていきますよと。 #05 タスク管理アプリを作ってみよう | Ruby on Rails 4入門 #05 タスク管理アプリを作ってみよう | Ruby on Rails 4入門 - プログラミングならドットインストール TaskAppは Projectがあって、その中でTaskが…

RailsのScaffoldを使ってみる

#04 Scaffoldを使ってみよう | Ruby on Rails 4入門 #04 Scaffoldを使ってみよう | Ruby on Rails 4入門 - プログラミングならドットインストール rails generate scaffold User name:string score:integer Userの名前を文字列、スコアを整数で管理する マイ…

Ubuntu14.04にてRuby on Rails4をインストール(ctrl + cが効かない・・・だと?)

(12/16更新) いや、効きました・・・ 以前に端末のショートカット設定をやったときに、Ctrl+Cをコピーに設定していたようで(汗 それじゃあkillできないよね・・・。 というわけで設定し直したのがこちら: 【Ubuntu】端末のキーボードショートカット設定(…

RVM (auto?)update (on Mac)

UbuntuでRVMを導入しましたが Ubuntu 14.04にRVMを導入 - ハイパーニートプログラマーへの道 Ubuntu 14.04にRVMを導入 - ハイパーニートプログラマーへの道 今回はMacのほうで、こんなんでまして $ rvm list known Warning, new version of rvm available '1…

Ubuntu 14.04にRVMを導入

Ubuntu 14.04 LTS 参考記事: Rubyプログラミングを始めるための基礎知識とインストール (2/3) 若手エンジニア/初心者のためのRuby 2.1入門(1):Rubyプログラミングを始めるための基礎知識とインストール (2/3) - @IT Linux で rvm を用いて Ruby をイン…

Sublime text2でのRubyを扱う前にしておきたい、SublimeCodeIntelの導入

SublimeCodeIntelの設定(もう導入済みでしたが) まず、こちらを参考にしました。 SublimeText3でRubyをコーディングする際の最低限のインストール&設定(Windows) - For myself tomorrow Windowsのようで、ちょっと違うコードになるのかな? SublimeCodeI…